スポンサーリンク

続・夜のチェンマイ『サオ・インタキン祭り』

旅行blog
私がチェンマイの行事やイベントでいつも感心させられることは、そこに参加した人々を充分に楽しませることが優先されていることです。ワット・チェディールアンで行われている、このお祭りでも境内に仮設のステージが設けられ、伝統舞踊などが繰り広げられていました。サオ・インタキン祭とは、毎年この時期にチェンマイを守る柱(サオ・インタキン)を拝む行事で、今年は5月16日から5月22日まで行われました。特別な仏教行事の時だけしか、その祠堂の扉が開けられ、守護柱が公開されます。チェンマイの人々にとって守護柱はとても神聖なもので、お花やロウソク、お線香を持って、大ぜいの参拝者が訪れ、境内に並べられた花台に供えていきます。別名「花を供える祭り」 と呼ばれています。 私は5月20日(土)の夜にお寺に行きました。境内には大ぜいの参拝者がかごにお花を一杯入れてお参りしていました。  特設ステージでは、チェンマイの伝統舞踊などが披露されていました。大ぜいの見物人が観ていました。今回出場した踊り子のメンバーです。本堂の後ろにある仏塔の周りには、遊園地やたくさんの飲食の屋台が並んでいました。大ぜいの人が食事できる席も用意されていました。他のブログを見たい方はクリックしてください。
Source: チェンマイ風物詩

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました