スポンサーリンク

市場しか行ってないホジェンド

 タジキスタン28日目 ホジェンドの町 休息日。連日の暑さですっかり参っており、冷房の効いた部屋から外に出る気力も湧かない疲れっぷり。私は旅行者だから良いけれど、この土地で生活してる人は毎年この熱気をどうやって凌いでいるのだろう?と不思議に思ってしまうな。 それほど暑い いやむしろタジキスタンという国は標高の高い山ばかりで厳しい冬を乗り越えることの方が大変な国だ。むしろホジェンドという低地&平地にある都市というのは他地域からすると「冬でも寒くない場所なんだぜ」とか揶揄されてる可能性のが高い。 地球温暖化は世界共通での出来事だから、恐らくホジェンドにおける夏がここまで我慢ならないレベルとなってしまったのも比較的最近となる10年20年間における出来事なのだろう。 私が旅行始めた頃はもっとすごしやすったのかな? とりあえず午前中は寝室にて涼を取りつつPC作業。他のゲストも全員チェックアウトか出かけるかして気軽にやっていたのだが、13時過ぎには新しく利用者がやって来たりと結構繁盛してるなこのホステル。まぁホジェンドで競合する宿泊施設もないもんな。 朝食は宿でお出しされたメニュー、お昼は昨日のシチューにパスタを併せて済ませて乗り切る。そこまで節制しなくても大丈夫な気もするが、どうせなら夕食は肉とビールの組み合わせでタジキスタン最後の夜を楽しみたいと思いまして。 ということで昼食後に買い出しへ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました