スポンサーリンク

在外選挙人名簿登録申請してきた

この前在イタリア日本大使館に行って在外選挙人名簿登録の申請をしてきた。恥ずかしながら在イタリア26年間この登録をしてこなかった。。日本に住んでなく別に興味もないし私1人の一票もなんの影響力もないから。。とスルーしてきたけどアホの極みだよね。。投票するというのは国民の権利であり与えられた権利を放棄するのはおかしい。。愛する日本の国力の衰退を見るのは悲しいというわけで今更だけど申請してきた。長女の分も代理で申請出来るということなので本人の希望を聞いて代理申請した。https://www.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/ryoujijouhou_zaigaisenkyo_touroku.html海外在住の日本人が投票に参加するためには、まず在外選挙人名簿への登録申請を行い、在外選挙人証の交付を受ける必要がある。投票したい!と思ってもこの在外選挙人名簿への登録をしていなければできない。。登録資格は年齢満18歳以上日本国籍保有者大使館管轄区域内に引き続き3か月以上在住注∶日本に住民票を残している人(転出届を出してない人)はダメ。私も長女も資格を満たしている。必要なものは本人が申請する場合は有効期間内のパスポート登録申請書↓https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/pdfs/shinsei01.pdf家族が代理で申請する場合は本人の

リンク元

国際結婚
スポンサーリンク
necoをフォローする
世界を旅するブロガー達の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました