スポンサーリンク

身体ボロボロホログ

 タジキスタン13日目 バル ルシャンの町〜パミールの拠点 ホログの町 パミールハイウェイ7日目。普通に6時目を覚ましたけど全身ダルくてしばらく動けなかったり。今日は15時ごろから天気悪くなるみたいなので、できれば5時前に動き出し早い時間帯にホログの町に到着してしまいたい・・・とか考えてたのだけど。 できなかった それでもコーヒー飲んで朝食済ませたら動き出す気力が湧いてきた。単純にカロリー不足から来る倦怠感の疑惑もあるが、既に7日連続で山の中厳しいコンディションを走ってるのだから仕方ない。 むしろ「パミールハイウェイを走ってる!」という高揚感から限界以上に動けている感すらある。精神が肉体を凌駕しているってヤツ。 るろ剣とかスラムダンク世代なので ここはバル ルシャンという名前の町だけど、恐らく隣町であるルシャンの一帯としても扱われている気がする。昨日道端の食堂で英語話せたウェイターが「ここはルシャンの町」という表現をしていたので。 つまりパミールハイウェイ上で割と規模の大きな町であり、そうした場所だとインフラ状態が比較的よろしいのが利点。スマホの電波も4Gで繋がるし、道路の路面も亀裂や凸凹が少ない綺麗なアスファルトだって一部ある。 一部だけある そして町を抜けてしまえばこんな道 いや私はこういう道を走りたくてパミールハイウェイに来たのだし、そもこの道自体に文句はないのだけれど「雨に

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました