スポンサーリンク

人気の道には許可が必要

 タジキスタン4日目 フショリの町〜タジキスタン首都 ドゥシャンベの町 場所によっては道路から丸見えのポイントだったけど特に問題なく朝を迎える。まぁタジキスタンのド田舎で何かトラブルに遭遇すると感じなかったが故のキャンプなので。 建物敷地跡  日が当たると相当暑い 走り出してしまえば下り坂の続きなので楽な道だ。首都ドゥシャンベの標高は800m程度の低地に位置しており、山ばかりのタジキスタンにおいて数少ない標高低い&平野部が広がるという土地なのだろう。 それ以外は大体こんな道というワケだ フショリの町はドゥシャンベから40km程度しか離れてないにも関わらず電波が通じなかったし、この国のインフラ整備は相当な苦労があるのだろうと容易に想像できる。その割に道路状況が良いなと思うのだけど、流石に首都へと通じる道だからね。 川向こうに随分立派な家々が見え始めた つまりこのエリアは ドゥシャンベのお金持ちが週末とかに遊びに来る別荘地みたいなポジションなのだろう。庭先に綺麗なプールがある家が多く、優雅さを感じさせる光景だなと思いつつ。 徐々に坂道がなくなってきて 40kmちょっと走ったところで道路が複数車線となり一気に道幅広がった。都会へ入ったことを感じる数々の高層ビルに囲まれた街並みの中を走っていく。 ここ目抜き通りなんだろな 予め予約していたグリーンハウスホステルに投宿する。ここ自転

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました