ブハラでサンダル修理

ウズベキスタン14日目 ブハラの町 休息日。昨日PCで動画見ながら変な体制で寝てしまったためか変に身体が痛い。具体的には両太腿に力を入れると痛みが走るような感じで、うんそれ筋肉痛だよね。 昨日ストレッチしないで寝ちゃうから 休みなので冷房効いた部屋の中でダラダラ過ごしていたかったけど、お昼前のタイミングで主電源の方を落とされエアコン停止してしまう。とてもじゃないが密室でその環境だと耐えられないので外出ることにした。まぁお腹空いてきたタイミングだったのでちょうど良かったと思うことにしよう。 んで歩き始めたは良いものの サンダルのソールが剥がれかけていることに気付く。いや一晩でここまで状況悪化するか?と思うほど酷い状態となっており、右足側に関しては8割近くが剥がれかけておりマトモに歩くことすら難儀する始末。 昨日のお店で注文した「チキンうどん」食べて 近くに靴修理のお店でもないかと調べてみたら、上手いこと数百mの場所にある模様。お店の店員にお願いしてセロテープで無理矢理補強して該当するショップまで行ってみる。 地獄のような暑さの中を進むも たどり着いた場所にそれらしきお店は影も形もない。うわぁGoogleマップに騙されたよ・・・と思いつつ、近くの人に聞きまくってみたところ、旧市街の中心部に靴の修理やってるお店があると教えてもらえた。 こちらはネットには上がってなかった情報だけど、こう
コメント