家のドアを赤に塗り替える

ず~っと塗り替えたかった室内のドアのペンキ塗りを始めました。写真では朱色に見えるけど実際はもう少しピンク寄りの赤です。元の色は古いピソのドアにありがちな伝統のザ・茶色でしたが我が家っぽい明るい色になって満足・・て、まだ玄関付近のドア2つしか塗り替えてませんけどね先は長いここ数年、なんだかんだと他の人ん家の修繕は手伝うくせに 『義兄宅のリフォーム手伝い一旦終了!』↑暖房器具設置の仕上げを行うコボちゃん(親方)3男・義兄家のリフォームをお手伝いして早8週末「何でも屋」こと、4男・親方が電気配線全般の工事をほぼ終了・・・し…ameblo.jp 自宅ドアの塗り替えは中途半端に古い塗料を削り落とした小汚い状態のまま後回し・・たまに来客があると見すぼらしいドアの事を思い出して悲しい気分になっていたのですがドアがきれいになるとテンション上がりますねこの流れで断捨離もできたらなとこっそり思うアタクシでしたガンバレ・・と、赤繋がりで。今季初のチェリーをいただきました。粒が不揃いというか、色が不揃いですね。甘さはイマイチだったけどそのうち、甘いのにも当たるだろう。皮むき不要のフルーツは貴重なので今シーズンも沢山食べようと思います赤といえば今日のごはんも、ちょっと赤かったわ。レンズ豆とチョリソの煮込み、スモークサーモンなどトッピングしたプロテインパン。ビールは赤い缶のMahouや
コメント