お国の事情は様々

ウズベキスタン6・7日目 ヌクスの町 休息日。疲労の色が濃いので今日はのんびりしてようと思ってるけど、7時半に起きて朝食を摂りに行ったら案外目が覚めてしまい食後そのまま二度寝というパターンに陥ることはなかった。 計14名収容のドミトリーだが 私以外の利用客は全員地元の工事か何かの作業員。なので9時を回ったタイミングで綺麗に誰1人居なくなり気軽だったのは良かった。労働時間が短いのだろうか13時には戻ってきたけれど。 お昼のタイミングで食事ついでに少々町を歩いてみようと外出する・・・のは良いのだが、外がとんでもない暑さで参ったね。日中の気温35℃ってもう完全に真夏じゃん!ほんの10日くらい前は寒くて上着ないと活動できない気候だったのに。 意味わからないよ これが大陸性気候というヤツか・・・と思いながら炎天下のヌクスを歩き商業地域へ向かう。観光的な散策は明日に回してショッピングモールで買い物したいかなと。 何が欲しいかといえば 大きな町に着くとサウジアラビアでロストした保温ボトルがないかちょいちょい探して居たのだが、なかなか見つからずここまでズルズルきていた私。中央アジアはそんな物が豊富に揃ってる土地では無いようで「見つかればラッキー」くらいの軽い気持ちでいたのだが、大型スーパーの食器類取り扱う一角に置かれてたのは僥倖だった。 武士道コーヒー豆がやたらと人気 そのまま自転車ショップを覗
コメント