スポンサーリンク

映えないご飯だが茶色は正義

今日の昼ご飯は映えないご飯。。   オール茶色メシ。今日はダンナがリモートワークで家にいて私がオフの日。長女は不在で次女は14時過ぎに高校から帰って来る。。土曜日の1週間分の買い出しから近いので食材はよりどりみどり。でも買ってきてあったStraccetti(ストラッチェッティ牛肉の薄切り)があって少なめなので長女のいない三人分のご飯に使うことに。。この肉、高いのでちょっとしか買わないし通常1パック200〜250gくらいで少なめに入ってる。家族4人には少ないんだよね。。肉じゃがか牛丼かどっちか迷ったんだけど久々に牛丼が食べたくなって作った。参考レシピはコレ↓ 牛丼~吉野家風~☆ by taka_jam「牛丼~吉野家風~☆」の作り方。つくれぽいつもありがとうございます、お陰様で8000件以上もいただきました。海外からも数多くいただき、本当に感謝です。 材料: 湯、牛バラ肉、玉ねぎcookpad.comしょうゆ、薄口醤油大さじ2と濃口醤油大さじ2ってあるけど普通のしょうゆ大さじ4にしてる。今回は人参も入れた。初めてこのレシピで作ったときはBiancostatoという牛のバラ肉の部位を使ったよ。 『イタリアで吉牛!?』日本に行くと必ず食べに行くのが吉野家の牛丼大学時代よく通ったものだ。並盛りじゃ私には少ないのでいつも特盛り。イタリアにいても

リンク元

国際結婚
スポンサーリンク
necoをフォローする
世界を旅するブロガー達の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました