懐かしいお皿。

こちら、先日の晩御飯。 お弁当のおかず様に作った豚キムチの残りに、 トマトペーストやトマトベースの野菜ジュース等を加え、 イタリアン風?韓国風? パスタにアレンジしてみました。🍝 あとは、 ひじき入り春雨サラダとか、人参ラペとか、大根のピクルスとか、 作り置きのお惣菜も何点か。 そんでもって、 このパスタ皿も、おかずが乗っている四角いお皿も、 両方共、NZに居る時に買ったものなんですけれどもね。 (大きなお皿は、 NZのブランド「Citta」、小さい方は「マリメッコ」です。) これらにお料理を盛り付けながら、 その当時のことを懐かしく思い出しました。 食器類って、時々、 「こんなに沢山所有してても仕方無い・・・! 断捨離すべきか・・・?!」 と悩んだりするのですが。 やっぱり、目にする都度、 こうして昔の思い出が蘇ってきたりするので、 これからも、大切に使っていきたいなと思った次第で
コメント