スポンサーリンク

フィレンツェの憩いの場、ボンディ



先日、医療通訳の仕事帰りに久しぶりにボンディに寄りました。このブログを前から読んでいる方の中には「あのお店」と覚えていらっしゃる人もいるかも。それくらい随分前から通い詰めている私にとっては憩いの場所です。いつも向かいの中央市場の二階に行って、あのイケイケな雰囲気にダウンして(笑)結局向かいのボンディに入るというパターン。このお店の良さの1つは音楽がかかっていないこと。ガラス戸を押してお店にはいると中は静かなんです。でも人が入っていないわけではなくて、↑の写真を撮った時は誰もいなかったけど、すぐに満席になりましで、で、静かにおしゃべりをしている人々の会話がなかなか良いバックミュージックなのです。

店内の正面のカウンターには、季節によってちょっとずつ変わる具が置いてあって、2種類、または3種類選ぶとおじさん達がフォカッチャに挟んでくれます。具の組み合わせがおじさん的にNGだと、やんわりと軌道修正してくれる(笑)。具が決まったらオーブンで温めてくれます。
飲み物はおじさんにお願いして、コップは棚にあるのを自分で取って使います。


この日私が選んだのは、ゴルゴンゾーラチーズと赤ラディッシュのソテー。
美味しかった♪


そしてここで絶対に食べるべきなのが、デザートのリンゴのケーキ( torta di mele ) 。リンゴがゴロゴロ入っていて、クリームが下に敷いてあり

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました