忙しハイルね

サウジアラビア17日目 キャンプエリア〜リヤドから西北西に575km地点 ガソスタ敷地 ここ数日朝方やたら寒いなと思っていたが、昨日ネットで天気情報調べてみたら最低気温はー1℃だったらしい。正直サウジアラビアという国は、真冬とはいえ普通に暑いものだと思い込んでた節がある。 そんなことなかった 風吹いてないのが幸いではあるが、それでも身を縮めるようにして出発準備し動き始める。具体的な数字見てしまったので、もう「今日はTシャツ要らないな!」とか言ってられず上着付けての走行開始。知らないことはある意味で幸せだった。 5kmほど走って町中へ突入し とりあえずカフェに突入しても良いが、残り僅かとなっているコーヒー豆を補充しておきたい。ちゃんと昨日のタイミングで市内のコーヒー豆取り扱ってるお店をチェックし地図にブックマークしてます茶壺さん。抜かりないですよその辺は。 ここのドーナツ屋は5分でWi-Fi切れて大失敗だったけど 仕方なく再移動して別の場所を探す・・・のだが、その前に町の中心部へ向かってコーヒー豆を先にゲットしようかな。多分12時過ぎると一旦営業休止になると思うので買い物関係を先に済ませた方が正解か。 そう考えれば下手にカフェで作業始めなくて良かった 何故にソ連 サクラカフェがあったり謎に日本語想起させる店が多いな ほぼ迷わずカフェを見つけることが出来たが時刻は12時で、正にお昼休
コメント