スポンサーリンク

バタバタな水曜日


医療通訳から始まった雨の水曜日。患者さんが遅れるということで、クリニック近くのバールでのんびりと朝ご飯をしていました。この時は結構余裕だったんですが・・・
クリニックで立ち合い通訳をしている間に、別の電話通訳が入り、ほぼ両方を同時進行というバタバタの一日になりました。有難いことに、春、秋の今年のアパートとb&bのお問い合わせメールも入って来ていて嬉しい悲鳴です。

(ヒヤシンスが咲きそろいました。窓を開けると良い香りがします)
夜はGAS(有機農業の共同購入グループ)の会合で近くの公民館へ。Gちゃんがハーブティとお菓子を持ってきてくれたので、皆、マイカップを持って集合しました。オーガニックのこと、出来るだけゴミが出ないようなお買い物の仕方、農産物の受け渡し方法などについて相談したり、新しいメンバーさんに私たちの活動のことを話したり。タップリお喋りしたけど1時間半きっかりで終わらせるところも好き(笑)
今日はこれからモンテスペルトリという村に小麦粉を取りに行きます。皆さんも良い木曜日をお過ごしください。明日は金曜日、そしたら週末ですよー!
人気ブログランキングへ
今日も読んでくださってありがとうございます。
気に入っていただけたら↑の「人気ブログランキングへ」の文字をポチッとクリックしてください♪

Source: フィレンツェ田舎生活便り2

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました