たくましい貧困
今週から娘の学校がお休みになり、朝ゆっくりできるのでついつい夜更かし。 もともと11時過ぎには終わる学校なので、休みになってもあまりやることは変わらず。ただ送り迎えついでにしていたお買い物が、わざわざ出かけないといけなくて面倒なのと、公園でウォーキングしてたのもわざわざ行く気になれず、健康には良くないかも。 歳のせいにしてはいけないけど、何をやるにも億劫になってきています。できることなら一日中好きな動画だけ見て、ごろごろ過ごしていたい。 最近中国のどろどろしたショートドラマが面白すぎてハマっていて。韓国ドラマにはハマらなかったけど、中国は中国語とか中国茶とかハマった時期があり、きっと前世で中国人だったと思っています。 それと前回書いたリアルピース。今の生きる気力の素。いつか日本に帰ったら、娘と一緒にライブを見に行きたいなぁなんて妄想の毎日です。 日本に帰った時に動画の途中に流れるCMで、貧しいひとり親家庭でご飯もちゃんと食べられない子供がいるみたいなのを見てかなり驚きましたが、インドと比べると貧しいということに、とても悲壮感がただよっているな~と感じました。 確かに食事もできないほどというのはとても大変なことだけど、インド人の貧しい人たちというのはもっとがつがつしているかな。図々しいし
コメント