明日はクリスマス・イブ
フォロワーの皆さんサワディーカップ。ジェイ(^ ^)です。いよいよ、明日はクリスマス・イブ。ニューバージョンのフランダース犬を2話つづ見て、泣いております。(^◇^;)[youtube https://www.youtube.com/watch?v=-154nka-x74&w=374&h=210]ニューバージョンと言っても、90年代の作品です。私はこちらの方が泣けます。初代のフランダース犬より、ネロが幼く感じアニメの表情も豊か。敏捷感が以前より出ています。ネロの寂しげな顔がより出ており、心に響きます。そしてネロの最後がちょうどクリスマス・イブ。ネロは物語の終盤で、祖父の死や貧困、村人達からの誤解や偏見によって深い孤独と絶望感に包まれていました。自分を愛してくれる人の存在や希望を見つける事が出来ず、心の拠り所を求めて教会に足をはこんだのだと思います。クリスマスと言う特別な日なら、貧しい自分でも教会に入り、ルーベンスの絵を見る事が出来ると信じて向かったのかも知れませんね。ネロはルーベンスの絵に強い憧れを抱いていました。※今もそうですが、ルーベンス絵を見るのには入場料が入ります。ネロには入場料を払うお金が無かったのです。パトラッシュも大雪の中、一人で教会に向かうネロを追いかけて行きます。命を救ってくれたネロに最後まで純粋でした。アントワープ大聖堂にあるルーベンスのキリスト
コメント