スポンサーリンク

今年のイタリアのヒット商品は・・・




久しぶりに救急の12時間シフトに入ったら、出動があるわあるわ(汗)。でもお昼はセンターに戻ってゆっくりランチを食べる時間がありました。昨日のメニューは、モッツアレラとハム入りのフリッタータにズッキーニのソテー。他の人に任せると毎回パスタになっちゃうから、私が先導して出来るだけパスタじゃない献立にしています。

今年もあと少しですね。イタリアではいよいよ来週のクリスマスに向けて、プレゼントの買い物に出かける人で、ショッピングモールの近くなどは結構道が混んでいます。この国では「今年のヒット商品」ってあまり聞かないのですが、今年はちょっと違って、秋ごろからあるものが流行っているんです。

それは、エアーフライヤー。イタリア語ではfriggitrice ad ariaといいます。

熱風で調理して、最小限の油(もしくは油なし)でフライが出来ちゃうっていう機械。会う人ごとに「買っちゃったのよー」という話を聞き、うちのお隣のラウラも買ったらしくて(しかも2台買って1台はお母さんにあげたらしい)どんなに活用しているか、長々と説明してくれました(笑)。
なんでも、揚げ物だけじゃなくて、パンやピザを焼いたり、ラザニアとか焼き野菜、焼き魚だって調理できちゃうらしい。炊飯器くらいの大きさなので、二人分の量を作るのに丁度良いのだそうです。確かに、普通サイズのオーブンを温める熱量に比べると、

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました