インマコラータのペットレと初雪
こんばんは。今週末はいかがお過ごしになりましたか?金曜日の夜、冷えるねーって言っていたら、土曜日の朝はキーンと冷え込み、家の周りがカチカチに凍っていました。今までが暖かかったから、地表だけが夜露が凍った程度でしたが、こんな冬の景色を久しぶりに見ました。
見えにくいけど、ラヴェンダーもカチカチに凍っています。
夜はユキと彼氏、それとプーリアの甥っ子が夕食に来たので、一日早いけど、ペットレを揚げました。ペットレ(pettole)とは、塩味の揚げドーナッツ(生地は違いますが)みたいなもの。アントネッロの地元プーリア州では、インマコラータという12月8日の聖母マリアの無原罪のお宿りの日に食べる食べ物です。今日、プーリアの義母さんも作ったって電話で言っていました。
粉(うちは小麦粉とセモリナ粉を半々)にビール酵母とぬるま湯を加えて6時間ほど発酵させます。ピザ生地よりも水分が多くかなりトロトロの緩い生地にするのが特徴です。これを片手で握るようにしながら油に落として揚げるんです。写真はシンプルな具なしですが、ドライトマト入り、塩タラ入り、黒オリーブ入りも作りました。
ワインを飲みながら、皆で食べるアツアツのペットレ、美味しかったなー。20代の男子は食べる食べる(笑)。山のように揚げたペットレがきれいになくなりました。
翌朝は皆でトレッキングをして、山の向こうのバー
コメント