ようやくカトマンズでの休息
ネパール57・58日目 カトマンズの町 休息日。ということで暫くはゆっくり休みたい。疲れもそうだけど気力的にも何かしようという気分になれなくて、目を覚ました後もベッドの上でゴロゴロして過ごす。 寝るのにも飽きたところで 共有エリアのテーブルスペースに移動し、エベレスト街道のブログ記事をノートに書き起こす作業をひたすら続けてた。丸2週間分もあるので思ってた以上に時間がかかるというのが感想かな。 ノートも最後のページまで使い切ってたし 15時くらいまで作業したところで気分転換に食事でもしようと外出したり。タメル地区まで行かず、近場の食堂でトゥクパとかモモ食べているのだけど、ダルバートばかりが続いてた身としてはそれでも十分に嬉しく感じてしまう下山マジック。 あらゆる物が安くて美味いと感じる 結局この後も打ち込み作業を続け、2日分を残したところで本日ギブアップ。久しぶりにキーボード打つとそれはそれで大変だなぁとか思ったり。 翌日。午前中の内に残ってたブログ記事を書き起こし、完成した文章をネットにアップロードする。これでPC関係の作業は一通り済ませたのであり肩の荷が降りたような清々しさを感じつつ。 ということでタメル地区へ遊びに行って 昼食に日本式カツカレーを食べたりとか でもここの日本食レストランに来た本当の目的はカレーじゃなくて販売されてる日本食材。特にここでは味噌と出汁が安く売られて
コメント