スポンサーリンク

お店へ行く都度予想外の展開が

 ネパール56日目 カトマンズの町 お疲れモードだし気が抜けたことが影響したのか、それともバスでの長時間移動が響いたか。朝に目を覚ましたら全身がバキバキに痛かった。これは最低数日はゆっくりと休みたいところなのだけど。 そうも言ってられないというか 修理に出したPCを早いとこ回収したいというのがある。というのも山で歩いてる最中、この修理ショップからメッセージが来て「やっぱり部品は見つからなかった。修理できないわ!」とか書かれていたのだ。何だよこの店、最初は「当日中に直してやる」とか豪語してた癖に2週間かけても何1つ解決できないじゃないか。 オマケに「交換部品のマック用SSDはネパールじゃ入手できない」と、また本当か嘘か微妙に分かりづらいこと言ってくる。個人的には適当な言い訳に聞こえるが、PCに詳しい友人曰く「10年以上前の型だから可能性はある」とのことで。 とりあえず大量の洗濯物を干しまして ショップに行きましょう 方針としては修理屋が嘘言ってる可能性を考慮し、PC回収したら別の修理店に持ち込んで再度SSDの調達が可能か確認してみる。ここで本当に入手不可能であるならば、素直に新しいPCを購入するか・・・という気持ち。 んでショップに着いてみると 店員が言ってきたのは「ちょうど今日ポカラからSSDが搬送されたから17時以降に店に来な!」という内容。言ってることが二転三転しており気持ちが

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました