スポンサーリンク

トラブルを引き起こしも助けてもくれる

 ネパール54日目 ムーセの町〜ナムチェから南南西に35km サレリの町 エベレスト街道13日目にして最終日。実際カトマンズに戻る日を「最終日」としても良いかと思ったが、エベレスト街道を少しでも歩いた日・・・という考え方すれば今日を最終日と捉えるのが正解かなと思いまして。 やっぱり自分の力で移動してナンボでしょう 宿のニィちゃんが親切で何度も「サービスだよ」とお茶を入れてくれる。色々と話してきたりとこういうのは利用客が多い山頂付近の宿では体験しづらいことだよな。物価安いし酸素は濃いし低い土地は最高だ。 そんじゃ行きますか と言っても1度歩いた道だし距離も短く今日の行程は楽なもの。往路の時は道路延長工事にぶつかり変な迂回路で迷いかけたので、そこだけは慎重に行くよう注意しましょう。 車道も何だか懐かしさを感じる ラバ(馬×ロバの交配種)の後を追っていく 相変わらずこの辺はぬかるみが酷い上に道の上が馬糞だらけ。エベレスト街道全体を通して「道の状態」で評価したなら文句なしにここをワーストに挙げるね私は。 そんな道を歩き最後となる峠の上 ここからちょっと降るとパイヤの町へと到着するのだが、その手前にあった民家のオッちゃんが「ジープ利用するならここで待ちな」と声かけてきた。別にこの民家で待ってても良いのだけれど、折角ならジープの駐車場まで歩いてゴールした感を味わいたかったので先へ。 はい、ここ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました