スポンサーリンク

海外で買うドキドキのクラフトチョコレート

最近よく見かけるようになりましたクラフトチョコレートカカオ豆から育てていたり、フェアトレードだったりとこだわって作られているものは大切にいただきたい気持ちにもなりますし❤️フレーバーにも工夫があるものが多いので、海外でのお土産にもよく購入しています。ハワイでよく買うのはManoa Chocolateカイルアの工房で作られているチョコレート。ホールフーズなどのスーパーでも購入できます。リリコイやココナッツなどのハワイらしいフレーバーをチョイス💚前回タイに行った際もクラフトチョコレートをお土産に。あえてユニークなフレーバーを購入してみまして、後輩たちと試食会しましたSiamaya Chocolateのタイティーなるほど有名なタイティーね❣️うんうん、これはおいしい。確かにお茶の香りするねと。そしてココナッツカレー急に攻めてきましたね(笑)と騒然としましたが、、意外にも❣️ココナッツが強めなのでスパイス系のココナッツチョコレートだね!と。これ、クセになりますね、カレーの香りはそんなにしないとハマる人も。そしてさらにドリアン念のため窓開けて!と香りが気になりつつ恐る恐るオープンしましたが。え!マンゴーみたい🧡フルーティでおいしーい❣️という人続出。話題性もあってちゃんと味のバランスもとれてるなんて!心憎いチョコレート❤️ドキドキの試食タイムでした。6月20日発売!旅エッセイのご購入はこちら

リンク元

旅行blog
スポンサーリンク
necoをフォローする
世界を旅するブロガー達の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました