スポンサーリンク

プチ贅沢してみた

昨日の記事 『奈良でのやらかし2連発』昨日の記事 『柱の穴くぐりに挑戦したけど途中でやめた理由』ココへ行ってたよ。東大寺奈良の大仏柱の穴くぐり次女が挑戦したけど無理って言ってやめた私もトライしたけ…ameblo.jpの続き。。JR奈良駅近くのホテルをチェックアウトしたあと近鉄奈良駅へバスで移動。近鉄奈良駅のコインロッカーに荷物を預けいざ春日大社へ。。サクサク歩いていく。ひょっこり鹿が顔出し大きな国の観光客の方々が灯籠の周りに飲み終わったペットボトルや缶を集団でそのまんまにして行く姿を目の当たりにした。。暗い廊下に灯籠の灯る演出のあるところも。。で、また大きい国から来ている別の団体さん、春日大社の有料のエリアは入らなかったけどその団体さんの一人のオッサンは有料エリアの出口から堂々入っていって写真バシャバシャ撮って平然と去っていった。。その後近鉄奈良駅に戻り近鉄特急あをによしで京都へ。レトロな感じの趣のある車両。近鉄奈良駅から京都駅まで一本で行くよ。で、私、アホだったんだけど長女がインスタのリールで近鉄特急あをによしのことを知って乗ってきたら?というので予約して支払いしたんだけどそれプラス乗車券で結構な額したんだよね。。二人分で+乗車券 760円x2でもつかの間でも特別な気分味わえていいか。。スマホいじってるティーンには趣もへったくれもないか。。サロン席京都についた

リンク元

国際結婚
スポンサーリンク
necoをフォローする
世界を旅するブロガー達の人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました