スポンサーリンク

カセンティーノの山へ~母とTさんのフィレンツェ滞在記





何度もトスカーナに来ている母ですが、意外とまだ連れて行っていないエリアもあるのです。
この日の週末は我が家の近辺のムジェッロ地方では、バイクの世界選手権が行われ、交通渋滞がひどいので、普段であれば絶対に外出はせずに家に籠る週末でした。
でもせっかくアントネッロも休みだし、一緒に遠出ができるのはこの日しかなかったので、カセンティーノというフィレンツェとアレッツォの間にある山へ車で出掛けました。



ルートは、Firenze, Pontassieve, Stia, Pratovecchio という小さな町を通過し、どんどん山奥へ。
こんな中世の橋も車で通る(ドキドキ)


そんな山奥には、こだわりの肉屋さんがありました。
ソーセージがとっても美味しいと評判のお店です。養豚から、サラミやソーセージ作りもすべてここで家族経営で行っている小さなお店ですが、わざわざフィレンツェからもお客さんが来るそうです。
私たちはポルケッタ(ハーブを詰めた豚の丸焼きを切ったもの)とソーセージを買ってきました。美味しかったなー。



更に、聖フランチェスコゆかりの聖地ヴェルナの近く、ミケランジェロの生まれた村であるカプレーゼミケランジェロに食事に行きました。彫刻家ミケランジェロがこんな山奥の小さな村の出身だなんて、実際にこの地を訪れてみて、改めて驚きました。

この日

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました