スポンサーリンク

迷い惑わせタンジェ

旅行blog
 モロッコ2・3日目 タンジェの町 ようやく休息日。とにかくモロッコ入国して物価下がったら数日何もせずに体を休めよう!と思いながらヨーロッパ後半走ってたくらいには必死だった茶壺さん。 その反動とまでは言わないが、いやはや身体が動かないのを気にもせず寝まくる。一応9時半からフリーの朝食があると聞いたので、そのタイミングに合わせて屋上のテラスに行ってみたりしつつ。 お、意外としっかりしてる ほったらかしてたブログのあれこれ更新したりしつつ、小腹も空いたしと町中を少々出歩いてみたり。モロッコの旧市街ことメディナはとにかく迷路のような狭い路地となっているため自転車より徒歩で動き回るのが正解。 だってこんな道 どう考えても走りづらい 注文して食事が出てくるって楽で良いよね 自転車なければまず声をかけられることのないヨーロッパと違い、モロッコで東洋人が1人フラフラしてるのは格好の鴨。アチコチから声かけられるのは良いんだけどさ、個人的に「ヘイチャイナ!」と言われるのはなんかヤダ。 南米でも東アフリカでも経験したことだが まだ体重たいので無理せず宿に引きこもり、ダラダラとネットして遊ぶ。日本も合わせると4ヶ月くらい外に出っ放しだったのだしこれくらいはね。 夜景が良い感じの町だ 翌日。モロッコはかなり長逗留を考えているので連絡用SIMカードがあっても良いだろ。の精神で適当に町中を散策しアッサリカード

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました